サブドメインとサブディレクトリの違い
- フロンティアビジョン
-
- #SEO
- #Webマーケティング
- #ホームページ全般
みなさん、こんにちは。
SEOの内部対策として、Webサイト内の構造は重要です。
「サイトコンテンツを増やす」「サイトから派生サービスを展開したい」といった場合、
「サブドメインとサブディレクトリのどちらにするか」悩むと思います。
SEO的にはサブドメインとサブディレクトリどちらが有効なのでしょうか。
今回は、サブドメインとサブディレクトリについて、SEOの観点から解説していきます。
ドメインとは
ドメインとは、URLでは「www.~」、メールアドレスでは「@~」の「~」の部分で用いられ、「インターネット上の住所」と言われています。
つまり、ドメインが存在することによって私たちは目的のホームページなどに簡単にたどり着くことができているのです。
中でも、独自ドメインはその企業やサービスの「インターネット上の住所」であり、例えば「◯◯◯.co.jp」などのように企業名や商品名を入れることで、その企業のインターネット上での名刺となる存在です。
サブドメインとは
「独自ドメイン」を分割するため、任意で設定するドメイン名を「サブドメイン」と言います。
また、「独自ドメイン」と「サブドメイン」は、別サイトとして認識されます。
「◯◯◯.com」を本体のドメインとした時、「△△△.◯◯◯.com」のように文字列を追加し、ひとつのドメインを用途別に区別したい時に用いられます。
例としてyahoo(yahoo.co.jp/)のサイト構成をあげてみます。
search.yahoo.co.jp/ Yahoo!検索
shopping.yahoo.co.jp/ Yahoo!ショッピング
auctions.yahoo.co.jp/ ヤフオク
news.yahoo.co.jp/ Yahoo!ニュース
「search.yahoo.co.jp」の場合は「search.」の部分がサブドメインであり、「yahoo.co.jp」の部分がドメインです。それぞれがサブドメインによってサービスの内容を示すものになっており、ブラウザ上のURLで区別しやすくなっていることがわかります。
なお、サブドメインおよびドメインにおいては区切りとしてドット「 . 」が使われます。
「search-yahoo.co.jp」の場合は「search-yahoo.co.jp」の文字列すべてがドメインとなるため、「yahoo.co.jp」のドメインとは別のものとみなされます。
サブディレクトリとは
ドメインの下層にあるディレクトリ名と位置や構成を示すものです。一般的には本質的には同じテーマのコンテンツをカテゴリやジャンルごとに分類するために用いられます。
例としてフロンティアビジョンスタジオ(fvs-net.co.jp/)のサイト構成をあげてみます。
fvs-net.co.jp/ トップページ
fvs-net.co.jp/works/ 制作実績
fvs-net.co.jp/plan/ 料金案内
fvs-net.co.jp/entry/ 採用情報
fvs-net.co.jpの「.jp」の後ろでスラッシュ「 / 」で区切られた後の文字列がサーバー上のディレクトリ名です。ドメイン以降にわかりやすい文字列のディレクトリを配置し、サイト構成を行うことで、分かりやすいURLになっています。
サブドメインとサブディレクトリの違い
サブドメインとサブディレクトリの違いは、サブドメインが独立したWebサイトを作るのに対し、サブディレクトリは独自ドメインであるメインサイトの下層ページと同じように扱われるという点です。
サブディレクトリは、独立したWebサイトではありません。
サブドメインと違い、サーバーの管理は不要で、どのレンタルサーバーでも使うことができます。
独自ドメインが消去されると、サブドメインとサブディレクトリの両方が消えてしまいますので注意しましょう。
どう使い分けたらいいのか
サブドメインとサブディレクトリは、それぞれの役割に沿って
「メインサイトに対して、テーマや目的が違う場合にはサブドメイン」
「メインサイトに対して、同じテーマの詳細なコンテンツであればサブディレクトリ」
という使い分けをすると良いでしょう。
上記であげた「ヤフー」の場合、「Yahoo!ショッピング」はショッピングサイトであり、「ヤフオク!」はオークションサイトです。
サイトごとのゴールがそれぞれ異なり、独立したサービスを展開している場合は、サブドメインで運用するほうが良いでしょう。
また、独自ドメインとは、「https://◯◯◯.com.jp」のような、その会社独自のURLのことを指しました。
サブディレクトリとは、その独自ドメインを分割して使用するためのものです。
この点では、サブドメインと変わりません。
SEOで有利なのは?
サブドメイン・サブディレクトリのどちらが、SEO対策に有効なのでしょうか?
答えはどちらも「有利・不利」はありません。
サブドメイン・サブディレクトリは、あくまでコンテンツを管理するための手段です。それぞれの役割に合った使い方が求められます。
「Google」でも明確な評価基準を設定しておらず、サブドメインとサブディレクトリの優劣はありません。
サブディレクトリのほうが、メインサイトのSEOの影響を受けやすいため、サブドメインよりもSEOの効果があります。
しかしメインサイトのSEOが極端に強くない限りはそれほど違いもありません。
最後に
以上、サブドメインとサブディレクトリについて解説しました。
SEOの効果を意識するよりも
「どう展開したいか?」
「ユーザー目線でどちらのほうがわかりやすいか?」
という考え方が重要です。
そこを踏まえて設定することができれば、サイトの質が向上し、評価を得ることが出来るでしょう。