• 投稿者サムネイル画像 watari
    • #日々の出来事
matayosi

又○あらため熊本2年目のワタリです。

さて、さっそくですが皆さんはどのような本を読まれてますか?
他の人がどのような本を読んでいるか・・・?
気になりませんか?

私は最近では、あまり本は買わずにWebの情報はWebから、という感じになりがちですが・・・

やっぱり何だか たまに紙の質感が懐かしくなったり、本屋に足を運ぶまでの行為が好きだったり、、、
本屋で同じ本をとろうとした隣の女性が美人でポッと・・・
なった事はないですがそんな妄想したりと。相変わらずのアナログ人間な私です。

先日、ふと実家に帰った際に、母に「あんたの本 いい加減捨ててもいい?」と言われ、しぶしぶ本(雑誌関係)は一応・・・整理し断捨離しました(合掌)

01

かれこれ10 年以上前の雑誌がそこかしこから大量に出てきました。
懐かしさも含め捨てる前にご紹介いたします。

あの頃の私はこんな本を読んでいた BEST 5(雑誌編)

02

STUDIO VOICE

グラフィティの表現や好きな写真家やアーティストが出ていると買っていました。
眺めているだけでカッコイイですね。
Banksy等本当に好きなアーティストが載っているのだけ今でも保管してます。

05

Design Plex

デジタルを用いたデザイン?が頻繁に出はじめた頃でしょうか?

何と言ったらいいでしょう・・・音楽で言うと、THE MAD CAPSULE MARKETSやDaft PunkのCDジャケットなんかのCDジャケットみたいな感じですね(意味不明)
残念ながら現在廃刊なってます。

06

CUT

この頃の自分は北九州に一人暮らしを始め一人ぽっちという事もあり、よくレイトショーに通ってました。

レイトショーの誰もいない空間が好きでした。
また北九州には「昭和館」というレトロな映画館があり、今でもフィルム映画が1100円で2本観れオススメです。
デジタルの時代に負けてほしくないですねw

03

Casa

なぜか建築の特集をよく買ってますね・・・・
なぜでしょう。たぶん一人暮らしを始めたばかりで、そういう本を見ながら夢見てたんでしょうね。
10年前の自分に聞きたいです。

04

BURST

何で読んでたんでしょうか(笑)
アングラな感じが心地よいのでしょうか。
こちらも残念ながら今では廃刊になってます。

________________________________

以上、私のベスト5でした。

と、まぁ、ほとんどデザインとは無関係の本ですね(汗)
並べてみたらタイトルがなぜか英語ばかりですね。

本棚を見ればその人がわかる・・・!とも言われてますが、以前 友人に自分の本棚を見て「お前は何だか病んでいるな」と言われた事がありました。

いやぁ同世代の方には懐かしい物もあったのではないでしょうか。
この他にも山のように出てきました。
あの頃の自分が迷走している事がよくわかります。

何でこんな本を買ったのか・・・と、整理しながら ほくそ笑んで・・・・最後は泣く泣く捨てました。
時代の流れとは早いものですね。

雑誌の表紙デザインや内容にはその時代が反映され、懐かしくもあり、新鮮な感じも受けました。

2016年 今年のグラフィックデザインのトレンドにも、この頃のトレンドが巡り巡ってきているような感じも受けました。

ではでは、いつの日か「雑誌編」以外が登場するかもです。

関連記事:【2015年】Web制作者向けの書籍8選