お久しぶりです。千○休です。
- watari
-
- #webデザイン
千○休 あらため、ワタリです。
年度末も終わり、皆さんホッと一息オフィスで茶でも一服していらっしゃいますでしょうか?
お茶・・・いいですよね・・・何故だかホっとします。
お茶と聞きますと「静岡」というイメージが強いのですが、何を隠そう私が生まれ育った佐賀県は日本での茶栽培発祥の地と言われております。
さてさて 日々 オフィスで働く皆さん、お茶(紅茶/珈琲)にこだわってらっしゃる方も多いと思いますが、飲み物以外にそのコップにもこだわってみてはいかがでしょう?
ちょっとひと味違った、より一層 ティータイムを楽しめるのではないでしょうか?
特に佐賀県は、有田焼き/伊万里焼き/唐津焼きと世界に誇る焼き物の産地として有名ですので、今回私がもっている(正確には親のもあり)焼き物お気に入りBest3をご紹介いたします。
第3位
福岡県糸島 高麗窯・・・糸島ですが唐津焼きです。
唐津焼きは白磁の有田、伊万里と比べ一見地味に見えますがそこがいい味を出してますね。
第2位
佐賀県山内 陶仙房 山本英樹さん作
焼き物なのに、どこか金属質のあるような輝きの黒。
こちら思わず一目惚れして父の日にプレゼントしたもの。
以前福岡の小石原で買った焼き物の珈琲メーカーにもよく合いますね。
これで飲む珈琲は格別です。
私はカフェオレ派ですが・・・
第1位
佐賀県 嬉野 現在は大分に移住されてるようですが、Teppei釜の小野鉄平さんという方作の急須。
急須の上に急須がのってる急須です。
一目惚れで買い母にプレゼントした急須です。
この方、何でもほとんど急須専門で作られているとか・・・面白いですねw
すぐ取手の部分が割れそうで怖いのですが、割れたら金継ぎで修理をしてもらえるそうですw
以上が私のお気に入りの3点をご紹介いたしましたが・・・焼き物好きの方ならお気づきかもしれません・・・
有田焼き、伊万里焼きと言っておきながら、有田/伊万里焼き固有の白磁、豪華絢爛な紋様が一切でてきませんでした。
申し訳ないです…私は白磁が若干苦手なものでこのような「土もの」が好きでしてm(_ _)m
さて、いろいろな器をご紹介しまして言える事は器は決して主役では無いという事。
あくまで主役は料理や中に入るモノ、、、料理を引き立てるのが器の役割だと考えております。
そう、私が普段しているデザインも主役はお客様。
それを引き立てるのが私の役割と考えております。