ニーハオ エディー○ーフィアルヨ。
- watari
-
- #カメラ・写真
- #日々の出来事
ニーハオ エ○ィーマーフィ あらため添乗員ワタリです。
先日、社員研修という事でパンツの中までビシャビシャの、2泊3日の台北ずぶ濡れ社員研修に行ってきました。
さて、台湾と言いますと皆さん何を思われますか?
- あの親日国家 台湾!!
- 美食の国 台湾!!
- 可愛い雑貨がたくさんの台湾!!!
- 美人もいっぱい台湾!!!!
とまぁ、期待に胸を膨らまし台北へと行きましたが、私が入社以来、3年連続の雨という事で丸3日間 雨と暴風の中 楽しみました。
こんな感じです↓↓↓
弊社 女性社員のM氏も小人図鑑に出てくるカクレモモジリそっくりになっておりますね。
あらま!バスもビックリ! 後輪がはまって動きませんでした↓↓↓
美食の国で何食べた?スタッフとの楽しい思い出は?
ノンノンノン・・・・美食と雑貨、夜市などのスタッフの楽し〜〜〜〜い雰囲気はたぶん他の
スタッフがブログで紹介するかと思いますので私は違う視点で載っけておきますm(_ _)m
なんせ私は写真の通り↓↓↓
乗り物酔い&お腹がすぐ降りますので、出発の時点でお腹を押さえております。
基本行き帰りの機内食も食べておりません・・・
今回の社員研修では
- 私がいる(カメラ班)
- 旅女H氏 率いる(グルメ班:台湾旅行紀〜グルメ・ショッピング班編〜 )
の2班に分かれ台北を楽しみましたw
こちらが私がいるカメラ班↓↓↓↓
男ばっか & 台湾感ゼロの写真・・・
カメラ 班は前回の池島同様、私が行きたいところだけをピックアップした
コースとなっておりますm(_ _)m
ちなみに今回UPしている写真はほぼ他のスタッフが撮ったもので、私のカメラはレンズフードもなかったので水滴だらけでほぼ写真撮れてない残念な事になりました(泣)
という事で、私・・・というか、ほぼ弊社スタッフが観て撮った台湾TRIPの始まりです。。。
1日目(暴風雷雨)・・・初日は今や日本人にはど定番の九份。
こちら言わずと知れた九份・・・
ジブリの千と千尋の神隠しの舞台になったのなってないだのと騒がれている九份・・・
ジブリは否定している九份・・・
それでも、九份はあまりに日本人に有名になりすぎ、
台北市内から1時間というアクセスの良さも相まって
- 人人人
- 雨雨雨
- 風風風
- 霧霧霧
でした(泣)
看板なんかもよく見れば漢字ばかりかと思えば・・・
基本 日本語も多く・・・親日というか・・・
完全に聴こえてくる言葉は日本語がほとんどでした(笑)
それでもいい雰囲気を醸し出しておりました。
肝心の「ここの景色が撮りたい!」を目当てにいきましたが、残念ながら霧で諦めました。
またいつか機会があれば・・・
それにしても有名になる前に来てみたかった場所ですw
いたるところにジブリ・・・ジブリ・・・ジブリ・・・ときどき臭豆腐・・・
顔なしの人形片手に ぬい撮り している方もたくさんいらっしゃいました。
下記は部長は撮った写真・・・↓↓↓↓
昔 九份はゴールドラッシュに湧いたとか、階段が金の延べ棒をモチーフにしたデザイン。
さすが部長 目の付け所が違います。
お金に目がないですね。
長崎や尾道 同様 坂道には猫が似合います。
ということで、
初日は会社に朝5時15分集合ということもあり台北市内のホテルに戻りそそくさと爆睡しました。
日本統治時代の建物も多いらしくどこか懐かしい町並みでした。
2日目(雨) カメラ班でアチコチ散策・・・
龍山寺・・・
朝一 台北一のパワースポットの龍山寺へ・・・
こちら中国の清朝時代1738年に建立された歴史ある寺院で、門をくぐればそこはもうエディーマーフィのゴールデンチャイルドの世界でした。
仕事運がアップするとのことで私 拝み倒してきました↓↓↓
ついでに会社のことも拝みました。
その後次の目的地へトボトボ散策・・・
基本 街並みは 縦看板がずらりと並んだのが印象的です。
剥皮寮歴史街区へ
台湾の伝統的な建築と、洋風なバロック様式が一体となった不思議な町並みが素敵な剥皮寮歴史街区へ。
よく日本でアジア系の外国の方がポーズとって写真を撮ってるのを意識して
自分も撮ってもらいました↓↓↓
3日間 このカッパを着っぱなしだっため臭いが臭豆腐なみです。。。。
しかしこちらの町並みもどこか懐かしい感じがしますね。
こちらも日本統治時代からの建物が残っているとのこと。
ここの建物の上からの眺めが観れると書いてあったのですが、残念ながら工事中で見下ろすことはできませんでした(泣)
その後 すぐ近くにある商店街を散策。
OH YEAH!こんな感じの台湾待ってました。
日本人がいないリアルな感じがいい感じです。
どこかしこに肉がぶら下がってます ↓↓↓
豚さんの足もこの通り ↓↓↓
美脚でした。
海が近いこともあり海鮮も豊富です ↓↓↓
南国チックな果物も揃います ↓↓↓
やたら街中に香草の香りも漂います ↓↓↓
洋服も揃います ↓↓↓
猫も犬もそこかしこにいます ↓↓↓
名前は次郎でしょうか。
読んだら振り向きました。
基本自由です。
この小さな商店街で人生に必要なものが全部揃いそうな気がしました。
北九州の旦過市場を彷彿させる
雑多な感じが自分は好きです。
いい街でした。
寶藏巖
リアル ラピュタといったところでしょうか。
自然と街が一体化して不思議な感じのいいとこでしたw
あちこち工房もありましたが、閉まっているのか空いているのかわからず中には入ってません。
カラフルなくまモンもいました↓↓↓
できれば台湾美人で撮影したかったですね。
台湾グラフィティ・・・
台湾でもタギングやグラフィティがあちこちにありました↓↓↓
違法か合法かわかりませんが・・・綺麗にまとめてありますね。
いたる所にデッッッッカイ カタツムリもひそんでいます。
カタツムリの殻が日本のものとは違いますねw
蟻も群れてました。
台湾では火蟻が定着してしまったらしく、そそくさと立ち去りました。
小休止してお昼ご飯。
下調べ無しにふらっと入ったお店・・・
維綸面食館
日本語が全く通じません・・・私の出川イングリッシュも通じませんが、店員さんがスマホで丁寧に教えていただきました。
便利な時代ですね。
店員さん困った顔しながらも、終始笑顔でスマホ対応していただきました。
本当にありがとうございます。
ニラ饅頭だけをたのもうとしましたが、店員さんに
「ニラマンジュウダケアルカ?チッチャイアルヨ〜。」
みたいな事を中国語で言われたっぽいので、麺も頼み皆で分けました。
え?グルメコメント?
「まるでお口の中がニラ畑やぁ・・・」
そんな感じです。
四四南村簡単市集
オサレ女子が集まってくる感じでしょうか。。。。
おしゃれなお土産やら壁画など多くありました。
せっかくなので集合して記念撮影↓↓↓
レトロな街のすぐ横に近代的な
台北101タワーが目の前にそびえ立ちます。
カラフルなドアが撮影スポットになっておりました。
基本 緑と赤が主流でしょうか?
残念ながら今回は101タワーには登っておりません。
華山1914文創園区
日本統治時代の酒工場の跡地をオサレなクリエイティブアート空間にリノベーションした場所です。
こちらもおしゃれスポットな感じで若者があふれてました。
雑貨もたくさん
INAXも頑張ってました↓↓↓
やはり緑と赤ですね。
その後、夕食まで少々時間がありましたので、お土産屋さんを数店舗まわったり・・・
晩御飯を食べた後は夜市・・・には行かず、地下街をウロウロ・・・
私はもうへばって、地元若者同様、地下街のちょっとフカフカの通路に座ってみると・・・
結構まわりにたむろってる若者から指をさされながら笑われました。
何が違うのでしょうか・・・
結構地元民と馴染んでいるかと思ったんですが・・・
息子にガチャでも買おうかなと思いましたが・・・
ほぼ日本のでした(笑)
その後ホテルに戻りこの日も早々に床に伏しました。
3日目(雨) 台北一の問屋街 迪化街
台北一の古い100年以上続く店がならぶ問屋街の迪化街へ
さすが乾物の街、、、、なまこ や からすみ スルメ・・・その他もろもろがずらり・・・
クッションか??
というほうどの乾燥椎茸が大量に並んでました↓↓↓
迪化街の中でも一番古い地区へ↓↓↓
本来ならこのあたりは屋台が並んで台北市民の朝食の場らしいですが
あいにくの大雨でまばらな感じでした。
雨のせいか鳥さんも頭をうなだれグッタリ↓↓↓
そんな中、ちらほら朝食を食べている方が
海鮮系が結構多かったです。
看板青年でしょうか?・・・↓↓↓
仮面をかぶってサービス精神旺盛かと思いきや、すぐにケータイをいじりずっと下をむいていました(笑)
日本人も大好き顔ハメ↓↓↓
日本人が入りやすいオシャレな店もチラホラあり・・・↓↓↓
さすが部長 美人店員に弱いですね。
いい感じのアイマスク買ってました。
お風呂に入れるバスロマン的なやつも豊富↓↓↓
ボンレスハムみたいな犬も転がってました↓↓↓
オサレな印刷所もあったり・・・
最終日なのでお腹の事も気にせずかき氷も・・・一口・・・杏仁ミルクも・・・一口わけてもらいました↓↓↓
恋愛成就の神様がいる霞海城隍廟で拝み倒してきました↓↓↓
今回残念なことに・・・
・象山からの夜景
・松山空港のど迫力の写真
は諦めました・・・
あ・・・
街中はというと・・・基本 大都会という感じですかね・・・
日本とさほどかわりません。
Perfumeも人気
くまモンも人気
ミッキーマウス?も人気
吉牛もマックもモスも一風堂もコンビニも街中にチラホラ・・・
今回 事前に行く前に、你長得好可愛(君カワウィーねぇ〜!)を30回くらい発音練習しましたが、ついに使うことはありませんでした。
それでもアラーキー氏は仕事を忘れ台湾美女ばかりを狙い撃ちしてました。
さすがです。頭が上がりません。
全体的な感想
台北はピッカピカの近代化な超高層ビルが立ち並ぶ
すぐ裏路地には屋台がならび、いたるところに市場が出て
昔ながらの生活を営む人もいるような
不思議な雰囲気を醸し出した、自分が好きな町並みで
もっとゆっくりジックリ散策してみたい国でした。
3日じゃ全然足りないなぁ・・・と感じながらも
基本、ニラ饅頭とカロリーメイトでしのいだ私は
3日目の 帰りまぎわにはこんな感じ・・・
疲れで目がいってます・・・↓↓↓
それでもカロリーメイトは離しませんでした。
3日間 雨という事もあり いろいろ疲れはありましたが、
その分 スタッフとの距離もグッと縮まりました↓↓↓
美男美女の若者スタッフが羨ましい限りです。
私との距離は少し遠ざかった気がしました・・・
・・・・・日本へ帰国・・・・・
旅の〆はやっぱり日本に帰っての牧のうどん・・・
五臓六腑に染み渡りホッとしました↓↓↓
最後に・・・
さて今年の2泊3日の台湾社員研修、いろいろと駆け足で書きましたが今回忘れてはいけないのが、熊本地震で最も早く支援してくれたのが台湾です。
今回、台湾に行ってみようとなったキッカケも、震災でいち早く手厚い支援をしていただいた国がどんな国なのか?そんな思いで台湾となりました。
街には日本語があふれ、親切な方も多く、大好きな国となりました。
本当に本当にありがとうございました。
これからも幸せ大き国 台湾でありますように。
ここが私のアナザースカイ。